最低8ミリ映画祭で大賞を受賞した「松永歩」による30年迷いなく作り続けられた作品上映と展示
※イベントでいただいた入場料及び募金は全て能登半島地震の被災地である輪島市を支援するため、義援金として寄付されます
「最低」であるからこそ
最低。それは作家にとってある意味で最も自由な状態だといえる。権威や栄光といった脆い足場ではなく、どん底の地面の上で踏ん張ることができるのだから。
松永歩の作家性はそこに賭けられている。
迸るアマチュア・イマジネーションの奔流をご堪能あれ。
ー開催にあたってのメッセージー
「松永 歩の」なんて自分自身で冠をつけて、大それたことをしてますが、TVをあまり観ない自分があえて自虐的に皮肉って、つけてしまいました。
最低映画祭で大賞をいただいたのをきっかけに30年作品を作った、その処女作から現在までの映画をはじめ、これまでの創作物のできるかぎりを公開します。入場料はすべて、能登半島の輪島市へ義援金として寄付させていただきますので、興味のある方、共感を持てる方は、ぜひ、足をお運びください。お待ちしております。
ータイムテーブルー
13:00 開場
14:00 開会宣言〜オープニング映像
14:05 非公開作品/『チャトはどこだ』舞台挨拶
14:25 非公開作品(5min)上映
14:30 『チャトはどこだ』(15min)上映
14:45 休憩
15:00 『のぼると食べ子』舞台挨拶
15:15 『のぼると食べ子』(13min)上映
15:30 『Shaberaruru~The real story of shige -fuyuko.』舞台挨拶
15:45 『Shaberaruru~The real story of shige -fuyuko.』(25min)上映
16:10 休憩
16:25 『この世は嘘で成り立ってます。』舞台挨拶
16:40 『この世は嘘で成り立ってます。』(19min)上映
17:00 休憩
17:15 『あたまがおかしくなっちゃった』舞台挨拶
17:30 『あたまがおかしくなっちゃった』(35min)上映
18:10 休憩
18:40 『プレゼント』舞台挨拶
19:00 『プレゼント』(47min)上映
19:50 エンディング映像
20:00 閉会宣言
22:00 閉場
ーナビゲーターー
山村夏民(Natumi Yamamura)